ラジオ番組に出演します!

 
TBSラジオ◆◇◆久米宏ラジオなんですけど◆◇◆特別ゲストに呼んでいただきました。
イメージ 1
                  https://www.tbsradio.jp/362407
             27日(土曜日) 14001435 久米さんと対談させていただきます。
                     番組自体は13:00~14:55の1時間55分です
               生録音のオンエアーです。聞き取りやすいように喋ってきます。

 

           

 

◆◇◆ 2月の教室予定日と出席状況です ◆◇◆

         2月の教室は・・・・   2日、土曜日:午前3名出席/午後  (空)
                  13日、水曜日:午前3名出席/午後  (空)
                  16日、土曜日:午前4名出席/午後 (空)
                                        ・・・・の予定になっています。

                    午後は今のところ全て(空)になっています。

    (空)の場合は、通常の工房作業に戻りますので現場等で留守にする場合があります。
    ご見学他、出席ご希望の際は必ず事前にご連絡ください。  お電話 044-933-5556

    2月は、今月は残念ながら果せなかった三軒茶屋ご自宅リビングの窓への取付工事
    が出来そうです。もう一方の向フェンスへの装飾パネル11枚は来月になりそうです。

  
     鳥のパネルの絵付けが進んでいます。線描きを終えて調子付けに入っておられます。
イメージ 1

     ランプ制作 ガラスカットが続いています。
イメージ 2 
背景に入ってますのでもう直ぐですね。
イメージ 3
     こちらはカット完了です。
イメージ 4

型紙カット完了、御自邸への大作が始まります。
イメージ 5

    教室参加者は随時募集しています。
一度体験されるとステンドグラスの魔術でしょうか、
   皆様夢中になって取り組まれます。

ツヅラヤコウボウの教室では、アメリカのティファニータイプのランプ
制作や、ヨーロッパの教会建築に観られる本格的な絵付け技法の他
画家フェルナン レジェに纏わるダルドベール技法などステンドグラス
関するあらゆる専門的技術の手解きをさせていただいております。
多岐に亘ってご指導ができるのは、葛籠屋工房だけかもしれません。




◆◇◆日本刀を鑑賞してきました◆◇◆

          ミュージアム都留 「魂の造形 日本刀」の展示会を訪ねました。

        友人の高村さんの写真展を観た帰りで、霙混じりの雨が
        舞う寒い日でした。館内に入ると静寂さの中にそれは見
        事に光る刀身が見えました。外の冷気が嘘のようです。

        鍔や刀具の陳列棚では、一人の中年女性が熱心に見入
        っています。そちらも楽しみですが刀を観ているとなかな
        か鍔の方に進めません。普段関心の無い家内も見入って
        しまっていました。

        1月14日迄です。あと2週間・・・見逃すともう次回は35年後
        に観れるかどうかという珠玉の名品です。

                    是非、ご高覧ください。
              https://www.porta-y.jp/event/63187

イメージ 1 
普段あまり観にいくことがありませんが、 何故かこの展示会は気掛かりでした。
 
                                       イメージ 2
鮫鍔を何枚も作ったことがあり、エイの皮の細工は一応得意で興味がありました。
しかし、素人細工とは二味も違います。

イメージ 3
家内は怖いというより吸い込まれるような感じがすると言ってました。 
刀身の反りと刀文が見事に調和しています。
 
イメージ 4 ご存知、金鍔です。
上級武士でも、あんこ入りが持てたかどうか。
あんことは、鉄がサンドイッチになったもので金のみ
で作ることはご法度だったそうです。
見事な細工で、もう二度と観れないようです。

イメージ 5 柄の装飾の目貫
紀伊国屋文左衛門が所有していたものだそうです。

イメージ 6 龍の目貫


イメージ 7 すばらしい造形だと思います。

すみません。ガラス越しの撮影なので照明の明かりが入ってしまいました。
 
イメージ 8 金の象嵌です。

学芸員の服部浩平さんがおられて丁寧に説明を受けました。剣道とはまた違う抜刀術に長けておられるようです。詳しく、楽しいお話が聞けて存分に勉強させていただきました。以外にも、家内が帰りの車中で「もう一回観に来ようか」 と!

◆◇◆ 1月の教室予定日と出席状況です ◆◇◆

        1月の教室は・・・・   5日、土曜日:午前3名出席/午後  (空)
              9日、水曜日:午前2名出席/午後  (空)
            19日、土曜日:午前4名出席/午後 (空)
             ・・・・の予定になっています。

                    午後は今のところ全て(空)になっています。

    (空)の場合は、通常の工房作業に戻りますので現場等で留守にする場合があります。
    ご見学他、出席ご希望の際は必ず事前にご連絡ください。  お電話 044-933-5556

    今年も様々な作品が出来上がりました。ご自宅の寝室に取付けられた方もおられ、
    力作揃いです。1月には、お一人の方がご自宅のリビングの窓に、もうお一人が外
    向フェンスへの装飾パネル11枚を取付けられます。 初の試みで僕も楽しみです。

             寝室明採り窓 (英国の古いアンティークガラスに絵付け)
イメージ 5

 

       絵付教室では、野鳥の難しい線描きが続いてます・・・・真剣です!
イメージ 1
  
       ガラスカット、完了までもう少しです。
イメージ 2
イメージ 3
       新しいランプ制作、デザイン画をモールドに転写 ・・・ 
       何故か、ちょっとお顔が険しい。
イメージ 4

◆◇◆ 12月の教室予定日と出席状況です ◆◇◆

       12月の教室は・・・・   1日、土曜日:午前4名出席/午後  (空)
             12日、水曜日:午前3名出席/午後  (空)
             15日、土曜日:午前5名出席/午後 (空)
             ・・・・の予定になっています。

                    午後は今のところ全て(空)になっています。

    (空)の場合は、通常の工房作業に戻りますので現場等で留守にする場合があります。
    ご見学他、出席ご希望の際は必ず事前にご連絡ください。  お電話 044-933-5556

         アッと言う間に12月になってしまい、既に1日の講義が終わってしまいました。
    
    先月は「かわさきマイスター」の親睦会と勉強会を兼ねて匠の皆様と一緒に千葉に一
    泊で出掛けました。いすみ市の飯縄寺(いずなでら)にある波の伊八の欄間彫刻を観
    て感動し、後世に残る仕事とはこういうものだと思い知らされ、大変勉強になりました。 

     御住職の話から、なかなか作業に取り掛からないで注文主から苦情を受けながらお酒を飲
     んでいた伊八の姿もあ ったようで、ウッカリ自分の姿を二重写しにしながらお話を聞いてしま
     いました。その話を他の皆様に伺うと、「俺もそうだよ、安心しちゃうよなぁ」とのことでした。

    
          絵付けの線描きが始りました! 完成作品は、ご自宅のリビングの窓です。
イメージ 1
                    ステンドグラスの作業で一番楽しい線描きです。
       イメージ 2
 
様々なランプ制作も続いています。
イメージ 3
イメージ 4

ご自宅外部フェンスの飾り窓制を作中。
イメージ 5
 
 

◆◇◆ 11月の教室予定日と出席状況です ◆◇◆

       11月の教室は・・・・   3日、土曜日:午前4名出席/午後  (空)
             14日、水曜日:午前3名出席/午後  (空)
             17日、土曜日:午前6名出席/午後 (空)
             ・・・・の予定になっています。

                    午後は今のところ全て(空)になっています。

    (空)の場合は、通常の工房作業に戻りますので現場等で留守にする場合があります。
    ご見学他、出席ご希望の際は必ず事前にご連絡ください。  お電話 044-933-5556

    11月は、数名の方の曜日変更があり、17日午前が6名になりました。 20年ほど前、
    家具の大正堂カルチャー教室の時は、家内が子育て真っ最中で、僕が一人で11名
    ~12名の出席者に講義していたことを思い出します

    ステンドグラスアートスクールプロ養成所時代も、絵付けやフッ酸作業の生徒6名を
    一人でみていたこともありました。

    先週は大阪市の中心地、南森町のマンションの窓にパネルを取付に行ってきました。
    大きな窓で荷物も多く乗用車にはのらないので普段使っているEVERYに積み込みま
    したが、時速90キロの軽自動車で走っているとなかなか大阪には着きませんでした。

    通常は浜名湖で休憩一回、14:00頃には大阪に居ましたが、到着は16:30過ぎに
    なりました。ヤレヤレ8時間半ほど走ってます・・・! 40年前の走行時間でした。

    お天気が良く、伊勢湾岸道路の横風にも合わず現在の高性能な軽自動車の走りを
    満喫しました。安全運転の大型トラックを見つけては、風除けになってもらいます。

    帰りには、時間を見つけて日本最大のガラス問屋である田中アートグラスに立ち寄
    りました。何時も頭は、彼方此方の現場のデザインとガラスの選定で錯綜してます。


            8月からの下絵の準備! 完成作品は、ご自宅のリビングの窓
イメージ 1
             
             先月、鳥の図に変更・・・デッサンからやり直します・・・!
イメージ 2